【感想・レビュー】グロテスクなソウルライクアクションRPG『Morbid:The Seven Acolytes(モービッド)』
こんにちは、まよねーずです! 本ブログも記事が100記事たまったという所で、過去の記事を見直してリライトしているんですが、誤字脱字がかなり多い! 「旅」が「度」になってたり、所々言葉が抜け落ちていたりとえらいこっちゃです...
こんにちは、まよねーずです! 本ブログも記事が100記事たまったという所で、過去の記事を見直してリライトしているんですが、誤字脱字がかなり多い! 「旅」が「度」になってたり、所々言葉が抜け落ちていたりとえらいこっちゃです...
こんにちは、まよねーずです! クリスマスも終わって、いよいよ年末ですね。皆さんクリスマスは楽しめたでしょうか? 昨日、一昨日はスーパーでは大量のオードブルが売られていました。そしてケーキ屋は長蛇の列。もちろん某白髪白ひげ...
こんにちは、まよねーずです! 年末も近いからなのか、最近メジャー、インディーに限らず様々な作品がリリースされていますね。 僕もメジャー作品は何本かは予約済み、インディー作品は突然のリリースに一喜一憂している感じです(イン...
こんにちは、まよねーずです! 先週楽しみにしていた『天穂のサクナヒメ』を購入しました。楽しいです。長い間待った甲斐がありました。そんなサクナヒメ、稲作パートがガチ過ぎて何やら世間で話題になっているよう。 「農林水産省のホ...
こんにちは、まよねーずです! 英語がまったくできないからこそ気になっていることなんですが、よくゲームのタイトルでカンマのないSがついているものがありますよね。『DARK SOULS』とか『DEAD SELLS』とか。 ど...
こんにちは、まよねーずです! 先週、3DSの頃から色々なインディーゲームをローカライズしているパブリッシャーのフライハイワークスから、新しい作品のリリース情報が公開され、『PHOENOTOPIA (フェノトピア)』と『ア...
こんにちは、まよねーずです! 最近インディーゲームのパッケージ版がリリースされることが増えてきましたね。 インディーゲームのパッケージ版は必ずと言っていいほど色々な特典が同梱されます。しかもメジャータイトルよりも安い価格...
こんにちは、まよねーずです! 今Steamでゲームフェスティバルが開催していますね。色々なタイトルのデモ版がプレイできるので気になっているんですが、デモ版をやってしまうと製品版が待ちきれなくなってしまうので我慢してます。...
こんにちは、まよねーずです! いやー、すっかり肌寒くなってきましたね。北海道も気温が一桁になりまして、もう秋が終わって冬に入ろうとしております。ってまだまだ季節は秋なんですけどね。 北海道は秋が一瞬で終わってしまう季節な...
こんにちは、まよねーずです! 先週の土曜日、スクウェア時代の名作『LIVE A LIVE(ライブ・ア・ライブ)』の26周年記念特番が配信されました。まさかのライブ・ア・ライブだったのでテンションが上がりました。 リマスタ...
最近のコメント